• Top
  • はなさんのベランダ
  • はなさんの料理
  • はなさんのハンドメイド
  • はなさんのキモチ
  • はなさんのベランダ
    100均材料で出来る、収穫窓付き防虫カバー
  • はなさんのベランダ
    ベランダでじゃがいも。ポテトバッグで育ててみる。
  • はなさんのベランダ
    収穫窓付き防虫カバー その後
  • はなさんのハンドメイド
    【100均】セリアの便座シートで直線縫いのステッチガイド...
  • はなさんのベランダ
    ニームオイル 希釈と散布と保存
  • はなさんのハンドメイド
    【100均DIY】セリアのキッチンペーパーホルダーで糸立...
  • はなさんのベランダ
    グリーントイの枝豆
  • はなさんのベランダ
    ニームオイルとアゲハ蝶の幼虫
はなさんのハンドメイド

【100均】セリアの便座シートで直線縫いのステッチガイドを作成

2021年9月21日 Hanazo
みはなブログ〜ベランダガーデニングとハンドメイド日記〜
ミシンで真っすぐ縫うのって簡単なようで難しいですね。修行が足りません。ですが、もっと簡単に直線縫いができないものかとネット検索やYouTu …
はなさんのベランダ

100均材料で出来る、収穫窓付き防虫カバー

2021年8月26日 Mihana
みはなブログ〜ベランダガーデニングとハンドメイド日記〜
野菜の種まきをしたら防虫をしないと虫がきて大変なことになります。マンション7階の我が家のベランダにも根性でやってきて、いつの間にかアブラムシだらけに。プランターに種をまいたので …
はなさんのベランダ

グリーントイの枝豆

2021年8月10日 Mihana
みはなブログ〜ベランダガーデニングとハンドメイド日記〜
今回は育てるのがとっても楽しいグリーントイ。 支柱のことは詳しく書いてないので、自分なりに立てた支柱について書きました。 グリーントイの良いところ グリーントイを …
はなさんのベランダ

幸せの黄色いてんとう虫

2021年7月28日 Mihana
みはなブログ〜ベランダガーデニングとハンドメイド日記〜
※虫ダメな人、写真あります。ごめんなさい。 ベランダのジャンボレモンの木には色んな虫が来ます。 先日、葉っぱに黄色い何かがくっついてるなーと思ったらてんとう虫。  …
はなさんのベランダ

ニームオイル 希釈と散布と保存

2021年7月14日 Mihana
みはなブログ〜ベランダガーデニングとハンドメイド日記〜
ニームオイルを週1~週2ほどで定期的にベランダの植物たちに散布しています。 我が家のニームオイル散布のしかたと保存について紹介します。 ニームオイル希釈倍率 ダイ …
はなさんのベランダ

たくましい枝豆の苗。

2021年7月14日 Mihana
みはなブログ〜ベランダガーデニングとハンドメイド日記〜
先日折ってしまった枝豆の苗。 2日ほどして見てみるとなんと!竹の節のようになってしっかりくっついてるではないですか!!! 竹の節みたいになって折れたところが治癒された …
はなさんのベランダ

グリーントイとは???

2021年7月2日 Mihana
みはなブログ〜ベランダガーデニングとハンドメイド日記〜
本屋さんで見つけた「グリーントイ」本屋さんで?というのは置いといて、自宅時間を楽しく過ごすための簡単栽培キットのようです。ついつい買っちゃいました♪ 興味津々!グリーン …
はなさんのベランダ

ニームオイルとアゲハ蝶の幼虫

2021年7月2日 Mihana
みはなブログ〜ベランダガーデニングとハンドメイド日記〜
※虫ダメな方、写真あります!ごめんなさい。 ニームオイルは虫にとって毒であり、害虫駆除に非常に効果があります。しかし、我が家ではアゲハ蝶が飛び立つのを楽しみにしています。 …
はなさんのキモチ

12.9インチ iPad Pro(第5世代)画面周辺に緑色の滲みで返品交換

2021年6月30日 Hanazo
みはなブログ〜ベランダガーデニングとハンドメイド日記〜
12.9インチ iPad Pro(第5世代)を購入して1週間が経った頃、画面の周囲が緑色に滲んでいることに気づきました。Appleオンライ …
はなさんのベランダ

— この虫なに???

2021年6月26日 Mihana
みはなブログ〜ベランダガーデニングとハンドメイド日記〜
※虫ダメな方、写真あります!ごめんなさい。 ベランダで植物を栽培していると色々な虫と出会います。 それがイヤでガーデニングをしないという方もいますね。 でも植 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
スポンサーリンク
おすすめ記事
  • アゲハ蝶の卵発見から羽化まで。そして飛び立つ綺麗なアゲハ蝶!

  • おしゃれ!100均ワイヤーで固定する球根の水栽培

  • 100均材料で出来る、収穫窓付き防虫カバー

  • 収穫窓付き防虫カバー その後

タグ
100均材料 DIY iPad Pro おしゃれ ふるさと納税 アゲハの卵 アゲハチョウ アゲハ蝶 アゲハ蝶の幼虫 アブラムシ アブラムシ対策 キノコバエ グリーントイ ソーイング ニームオイル ネット環境 ハダニ バナナ バナナジュース パソコン関連 ブラック ブラックペッパー プランター防虫 ベランダでアゲハ ベランダでレモン栽培 ベランダで苺 ベランダ栽培 ペッパー ミックスレタス ランナー ランナーで増やす レモン栽培 大根レシピ 支柱 枝豆 次にくる 流行り 球根 簡単レシピ 自宅いちご狩り 苺 防虫ネット手作り 防虫ネット自作 黒コショウ 黒胡椒
よく読まれている記事
  • 1

    ベランダでじゃがいも。ポテトバッグで育ててみる。

  • 2

    100均材料で出来る、収穫窓付き防虫カバー

  • 3

    【100均DIY】セリアのキッチンペーパーホルダーで糸立ての作り方

  • 4

    ガーデニングで話題のニームオイル。効果やいかに?

  • 5

    NURO光 for マンション Wi-Fiが弱くて遅い! TP-Link Wi-Fi中継機で解決

  • 6

    収穫窓付き防虫カバー その後

  • 7

    ニームオイルとアゲハ蝶の幼虫

  • 8

    ニームオイル 希釈と散布と保存

  • 9

    おしゃれ!100均ワイヤーで固定する球根の水栽培

  • 10

    【100均】セリアの便座シートで直線縫いのステッチガイドを作成

スポンサーリンク
プライバシーポリシー・免責事項 お問い合わせ 2021–2025  みはなブログ〜ベランダガーデニングとハンドメイド日記〜